翻訳と辞書
Words near each other
・ 刃針
・ 刃頭
・ 刃駈
・ 刃鳴散らす
・ 刄
・ 刄田綴色
・ 刅
・ 分
・ 分 (倫理)
・ 分 (数)
分 (曖昧さ回避)
・ 分 (角度)
・ 分(別蒸)留
・ 分かず
・ 分かち
・ 分かちあたえる
・ 分かち取る
・ 分かち合う
・ 分かち合う愛
・ 分かち書き


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

分 (曖昧さ回避) : ミニ英和和英辞書
分 (曖昧さ回避)[ふん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1
曖昧 : [あいまい]
 (adj-na,n) 1. vague 2. ambiguous 3. unclear 
曖昧さ : [あいまいさ]
 (n) ambiguity
: [かい]
 【名詞】 1. counter for occurrences 
回避 : [かいひ]
  1. (n,vs) evasion 2. avoid 

分 (曖昧さ回避) : ウィキペディア日本語版
分 (曖昧さ回避)[ふん]

は、様々な分野の単位として使われる文字である。日本語では「ふん」または「ぶ」と読まれる。現在の日本語では、時間の単位の意味として用いられることが多い。
「分」は「わける」という意味であるので、単位としては、何らかの基本となる単位を分割した単位に宛てられる。分割の数は分野によって異なる。10分の1のほか、金銭については日本ではの4分の1、中国では両の100分の1とされた。西洋から六十進法時間角度の単位が伝わると、それにも分という字が宛てられた。
* (ふん)
 *時間の単位の一つ。1/60時間。60の項で詳述する。
 *角度の単位の一つ。1/60。60。詳細は分 (角度)を参照。
 *尺貫法における質量の単位。1/10=0.375グラム。また江戸時代における秤量銀貨、すなわち丁銀および豆板銀天秤で定めた通貨単位
*(ぶ)
 *の単位。1/10のこと。割合の単位や尺貫法の長さ重さの単位としても使用される。詳細は分 (数)を参照。
 *江戸時代の日本における金貨の通貨単位。1分(一分金)は1/4および4に等しく、二朱金2枚、一朱金4枚に相当する。
*(フェン)
 *中華人民共和国通貨である人民元()の補助単位。1/100元。
 *中華民国の通貨である新臺幣(圓)の補助単位。1/100圓。
 *満洲国の通貨である満洲国圓(圓)の補助単位。1/100圓。
 *中国の地積単位。(ほ)の10分の1。
*(ぶん)
 *儒教圏で発達した倫理的概念の一つ。「分際」・「分限」などの「分」に相当する。詳細は分 (倫理)を参照。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「分 (曖昧さ回避)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.